関東第一高等学校
- noriyuki tanabe
- 2017年7月31日
- 読了時間: 3分
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!

教室からもほど近く、毎年併願校でこの学校を選ぶ生徒が出ます。
今回の学校紹介は 関東第一高等学校です。
住所:132-0031
03-3653-1541
江戸川区松島2-10-11
JR 新小岩から15分
バス 江戸川高校前8分
小松川警察署前12分
★自転車以外だと交通の便的には結構
困るのかもしれません。バス停からの道も
くねくね感あり。
・普通科のみ
さらに普通科は特別進学、進学A(選抜クラス、Aクラス)
進学G、スポーツ(男子)の4つに分かれる。
進学Gは2年時に選抜クラスが設置される。
特進コースと進学Aは2年時から文系理系選択
カリキュラム編成としては
①特進コースが目指すのは、国公立大と難関私立大
3年時になると各志望校別に対応
②進学AとGは私大型の学習カリキュラムと
演習中心授業を取り入れる。
③AOや推薦にも対応
④スポーツコースは、硬式野球やサッカー、バドミントンの3種目
校内予備校ユニパス、SOS講習、東大生によるチューター制度
デザイン系といった志望者にはデザイン講習も開設。
<クラブ活動>
硬式野球部は甲子園経験もあり(今夏は東京予選敗退)
サッカーや男女のバドミントンも強豪、チアリーダーも全国大会に出ている。
その他、吹奏楽や演劇なども活発
プールはなし、カウンセラーあり、土曜授業隔週、制服あり、
自習室はありという設備
2016年の卒業生は進学62%
約62%が4年制大学、5%が就職
23%が専門学校などになっている。
<大学進学>
指定校推薦では、理科大、日大 東洋、駒澤、専修、
帝京、國學院、独協、東京電機、国士館、千葉工など
合格状況としては、国立大も毎年平均1人いたり、理科大、MARCH、
日東駒専にも合格している。
<入試形態>
推薦:適性検査(マーク+記述)(国数英各45分)
個人面接(5分) 調査書
一般(併願優遇):学力試験(国数英各50分マーク+記述)
個人面接(5分)
調査書
<内申基準>
単願・・・・・特進:5科20
進学A:5科17
進学G:5科15
一般(併願優遇) 特進:5科21
進学A:5科18
進学G:5科16
★9科に1は不可、1学期または2学期どちらかの達成で可
★条件により内申加点多数あり
そのほか詳細はHPにて
<偏差値(ほぼ確実)>
特 偏差値61 選抜 偏差57
進学A偏差値54 進学G 偏差値50
こちらのHPも当塾のブログ(学習関連・進路関連)あります
<お知らせ>8月入会生
夏期講習参加申し込み
お問合せご相談受付中です。
夏期講習のお席、昼過ぎから夕方を中心に
まだ空きがあります。夜の時間帯もお席に余裕がある曜日も
まだあります。お盆過ぎたらもう学校が始まってしまいます。
瑞江三中は9月13日が次の定期試験です。5科目です(チャンス!!)
中・高生は期末の結果を見て、 次の試験の準備をしましょう 中3・高3も部活引退したら即 受験勉強本格的に開始しましょう!!! お問い合わせはお早めに。 料金表はこちらのページから 詳しくは下記まで お問い合わせください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております(03-3698-6641) 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります
受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F (篠崎街道のセブンイレブン)
Comments