自習をする生徒が増えてきました
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、
個別指導plus1の小山です!
先週あたりから自習に来る生徒が増えてきました。
中学生は試験が近いですからね。
今年のP1は不思議と中3の自習生が少なく
高3と高1が毎日のように自習室に来ています。
中2や最近入会の小学生なども来ていますが、
中3生は例年に比べて少ないです。
早い時間帯から瑞三中の中3生が自習にここ最近は
来て集中して取り組んでいます。
そんななかで今週に入り篠二中・篠中生等が
自習参加。
ところが
自習室利用者が増えると問題も起きてきます。
少し脱線しますが
そもそも自習室推奨する理由は
「家で勉強習慣がない生徒への救済策
「周りが勉強していることで、勉強せざるを得なくなる」
などなどです。
家で勉強できないのは
・誘惑が多い
ベッド、テレビ、漫画、スマホ、お菓子・・・・
ですね。 それを断ち切って家で集中というのができる子がどれだけいるのでしょうか?
やはり外に出て勉強場所確保が大事です。
さて話を戻しますが
自習室利用が増えると問題が起きるといいましたが、
増えてくるのはいいのですが、なかなかスタートしなかったり、
1つは同級生同士が利用することも多いので
①おしゃべりが出る。
②アメやガムそしてペットボトル飲料水をOKにしていますが
それに伴うごみ問題。
③スマホいじり
①に関してはよくある友達の家で一緒に試験勉強する(勉強会)という生徒がいますね
たいてい無理です。同級生が数名集まって勉強集中なんて・・・・
それが自習室で起こる危険性が。 P1自習室では私語厳禁にしていますが目を離したすきに・・・・
②糖分補給、眠気覚まし、脱水・熱射病回避に ガム・アメOKにしていますが
そのごみ処理問題ですね。
③スマホ これが一番の難敵です。
年々スマホ依存の生徒が増えている気がします。
私たちの時代では考えられませんが、手にスマホを持ってないと気が済まないくらいの
中毒者が多いこと・・・・
スマホを辞書代わりにして調べるのならいいですが
youtube、
他にも小さな問題は出てくるのですが、
P1では11月から自習室のルールを改定して
①スマホをカバンにしまう
②飲食の飲はOK、食に関してはロビーで
(講習会などだと昼食や夜食を食べたい人もいるので
ロビーのソファはOK)
③改めて私語厳禁を明確にルールに
最後によくある勉強あるあるですが
勉強中のBGMと言いますか、イヤホンつけての音楽聞きながら勉強
これも結構自習室のぞくと多い。
ヒーリングソングやジャズなどはありだと思います。インストゥメタルがベスト
国語の長文読解、英単語練習、英文長文読解、社会の用語暗記
などのときには音楽が邪魔して効率悪くなると思います。
英語の歌詞の音楽を聴いていたら
英単語や英語長文が入っていきませんよね・・・
逆に数学の計算時は落ち着いた音楽の下でやると集中力の増加や焦りが減り
ミスが少なくだんだんと早くなるといったこともあります。
理科の計算もです。
ただし数学の文章題や理科の用語暗記、理科の現象の理解のときには
向いてないと思います。
そのあたりは音楽をオン・オフ使い分けていくのもいいかと思います。
★ただし 音楽を聴かないと勉強できないという風になってると
模試や入試、学校の試験などの際にはどうするのでしょか
やはり無音の中、音楽無しでも集中できるように
本番に向けて環境慣れさせないといけないと思います。
いろいろ書きましたけど、どういう方法でも勉強が進み
点数が上がり偏差値が上がるといいのですが、例年以上に
スマホ使用率が気になりますね。
youtubeの動画には学習サイトも多いのでそういうのを積極活用して
もらえるとスマホの価値も上がるとは思います。
時代に合わせた勉強、勉強の環境づくり、勉強ツール選び
こちらも考えさせられる1週間でした。
P1では11月11日(ポッキープリッツの日)日曜日ですが
14:00~ 4時間だけ自習室開放します。
塾生の多くの参加を期待します。最後の週末ですからね・・・・
残すは期末のみしか入試に使用する内申を上げるチャンスはありません。
試験の結果を見て悪かった や 普段勉強してない 部活引退しました
など、学習意欲がある根気強い生徒でしたらまだまだ間に合います。
<お知らせ>11月新入会ご相談受付中です。
詳しくは下記まで お問い合わせください。無料受験・進路・勉強相談 受付中!電話でも受け付けております
(03-3698-6641)
「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。
〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F
(篠崎街道のセブンイレブン上) 03-3698-6641
Comments