G-HK7FMGDG17
top of page

河合塾の模試の年間予定を調べてみた

  • 執筆者の写真: noriyuki tanabe
    noriyuki tanabe
  • 2018年3月30日
  • 読了時間: 2分

篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!

新年度が来週から始まりますがさっそく

河合塾の模試の申し込みが始まります!!

日程を載せておきます。

模試を受けたら復習!!!

これは中高生問わずです!!

高3・高卒生

4月2日受付開始

・河合塾・Z会共催プレステージ(4月29日実施)

・第1回全統マーク模試(5月6日)

・第1回全統記述模試(5月13日)

6月1日受付開始

・第2回全統マーク模試(7月29日) 

・第2回全統記述模試(8月26日) 

9月3日受付開始

・全統論文模試(10月7日)

・第3回全統記述模試(10月14日)

・第3回全統マーク模試(10月28日) 

・全統センター試験プレテスト(11月25日)

高2・高1

4月2日受付開始

・第1回全統記高2模試・高1模試(5月27日)

6月1日受付開始

・第2回全統記高2模試・高1模試(8月19日)

9月3日受付開始

・河合塾・Z会共催プレステージ(10月21日)

・第3回全統記高2模試・高1模試(11月11日)

12月3日受付開始

・全統高2記述模試(2月3日)

・全統マーク高2模試(2月10日)

・第3回全統記高1模試(2月3日)

★2019年1月に高1生、高2生はセンター試験本番チャレンジが

 センター試験2日目に行われます。例年500円で受験可能。

昨年の様子はこちら

高1・高2生も意識を上げるために模試を受けるのがいいと思います。

河合塾は母集団も多く、ちょうどよいレベルの問題が出題されるので

オススメです。

受験申込は河合塾各校舎またはHPにて

どの模試を受ければいいのかや模試の結果が出たとき

の分析やアドバイスなど個別指導plus1では学習指相談・進路指導も

無料で行ってます。

お問い合わせはお早めに。 料金表はこちらのページから 詳しくは下記まで お問い合わせください。 無料受験・進路・勉強相談 受付中! 電話でも受け付けております
(03-3698-6641) 「ゆるやか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります

受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方は

いつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F

        (篠崎街道のセブンイレブンの上)

         電話 3698-6641

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page