top of page

新中3生以下の英語の教科書と内容が変わります




篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!


中学校英語指導から小学校へ移動のもの(小学校で既習なので)


・アルファベットの活字体の大文字及び小文字

・ピリオド、クエスチョンマーク、カンマなど

・単文、肯定および否定の平叙文や命令文

・be動詞始まり疑問文、助動詞(can,do)始まり疑問文

・疑問詞始まり疑問文(how,what,when,where,who)

・文型として 主語+動詞 型  

  主語+ be 動詞+(名詞や代名詞や形容詞) 型

 主語+一般動詞+名詞or代名詞




中学校英語で変わるもの


・現在1200語の単語→小学校で学習した語に 1600~1800 語程度の新語 を加えた語  

(小学校では600~700語が既習とのこと)

・感嘆文★

・主語+動詞+間接目的語+that節  ●★

 主語+動詞+間接目的語+whatなどで始まる節  ●★

・主語+動詞+目的語+原形不定詞          ★

主語+be 動詞+形容詞+that で始まる節

・接続詞、助動詞、前置詞 (詳しくやるイメージ、現行でも私立中学生はそこまでやっていた)●★

・現在完了進行形 ★

・仮定法のうち基本的なもの ★



★が高校からの移籍事項(●は中学でも過去に教えてた時期があったり、私立中学生や私立高校受験では扱っていたもの)

中でも

高校から中3に加わるとされるものとして

・原形不定詞

・現在完了進行形

・仮定法


これらが中3の1学期から2学期には習う可能性が高い

中1の1学期でcanを習う方向らしく

(現行だとcanは中1の2学期後半から年明けにかけてなので前倒しです)

このように順繰りで習得内容が前倒しになった結果、中3の空いたスペースに高校の文法内容が入ったイメージです


これができたのは小学校で現行中1の内容の多くを教えているということが大きいのですが、

実際問題、小学生の保護者によると、小学校の英語の授業は、学校ごと、地域ごと、先生によってまちまちで

授業時間の確保が難しく、朝の学活時や終礼時にやって埋め合わせているところも少なくないようです。


この状態ですと、単語もどこまで中学入学時に入っているか、文法事項も入っているのか疑問です。

今後さらに英語嫌いが増える感じさえしますね。




江戸川区採用の2021年度以降の英語の教科書の会社が変わる


・三省堂のニュークラウン→開隆堂のサンシャイン

★現中2以下です。

★江戸川区では2021年度以降歴史の教科書も 東京書籍→教育出版 に変わります(現在の小6以下です。現中1、中2は東京書籍のまま)



サンシャインとクラウンの比較(令和3年版)

第1学年 レッスン数  サンシャイン 12 クラウン 9  

第2学年 レッスン数 サンシャイン・クラウン 8

第3学年 レッスン数 サンシャイン 7   クラウン 8


第1学年 文法などの数  サンシャイン 11 クラウン 13  

第2学年 文法などの数  サンシャイン 13 クラウン 12

第3学年 文法などの数  サンシャイン 8   クラウン 7


第1学年 単語数  サンシャイン 1069 クラウン 951  

第2学年 単語数  サンシャイン 611 クラウン 667

第3学年 単語数  サンシャイン 540   クラウン 527



サンシャインはクラウンと比べ「話すこと」重視で、「読むこと」が少なめ


江戸川区採用サンシャインを分析


中1

レッスン0 自己紹介やアルファベットの読み、単語のスペル

レッスン1 自己紹介  レッスン2 クラスや新しい仲間紹介

レッスン3 タレントショー レッスン4 日本文化

レッスン5 アメリカの子供の安全パト レッスン6 ケニアの困難の中で生活する少年

レッスン7 オーストラリアの自然や文化 レッスン8 日本の年末の伝統

レッスン9 フィンランドの文化や自然   レッスン10 物語


中2

レッスン1 新年度の出来事  レッスン2 カナダの公園のルールやそこに住む生物

レッスン3 世界各国の屋台文化 レッスン4 自然利用から開発された技術

レッスン5 職場体験  レッスン6 スティービーワンダーの音楽 キング牧師 マンデラ大統領

レッスン7 海外で人気な日本のポップカルチャー レッスン8 広島に贈られる折り鶴とその再生


中3

レッスン1 日本と世界の弁当文化 レッスン2 睡眠が健康に及ぼす影響

レッスン3 バスケットボールの歴史 レッスン4 アメリカの手話

レッスン5 チョコレートの歴史や社会問題 レッスン6 太平洋ごみベルト 

レッスン7 AIが生活に及ぼす影響


☆タイトルを見ると グローバル、自国の文化、他国の歴史や環境、福祉、流行、環境や諸問題など

 テーマが大きく広範囲になってます


文法内容

過去進行形が中2から中1へ

受動態は中2、現在完了が中3から中2へ

There is構文が 中2から中1へ、 感嘆文が高1から中1へ

主語+動詞+目的語+(that節やwhat節など) 中3へ加入

原形不定詞が高1から中3へ

主語+be動詞+形容詞+that節  高校から中3へ

現在完了進行形 高1から中2へ

仮定法の基本的なもの 高1から中3へ


☆巻末に小学校で習った単語や熟語などを明記


定期試験の対策はP1にて承ります。中学はじめ

私立高校、都立(江戸川・小岩・紅葉川・篠崎・科学技術、葛西工業・墨田工業、各種商業高校、葛西南など)

の問題傾向に合わせて対応します。


教室の状況によっては対応しかねる科目も高校はありますので事前にご相談ください。


詳しくは下記まで お問い合わせください。
無料受験・進路・勉強相談 受付中!
電話でも受け付けております
(03-3698-6641)

<お知らせ>
11月新入会ご相談受付中です。

無料受験・進路・勉強相談 受付中!
電話でも受け付けております
(03-3698-6641)


「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります。受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。

〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F        
(篠崎街道のセブンイレブン上)
電話番号 03-3698-6641 



Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page