個別指導と集団塾どっちがいいの?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です!
学年末試験が終わり、受験生、非受験生問わず、塾を探そうという人が
増えてくる季節です。
さまざまな塾がありますが
大きく分けて
個別指導と集団塾に分かれますね
(ハイブリッド式とかW授業などいろいろありますが‥‥)
中高生の皆さんは「自分はどちらに向いているのだろうか?」
また保護者の方も「うちの子はどっち向き?」と
悩まれているのではと思います
今回はその解決にお役立てできればと思います
正解としては
その人による!!
です。
というのもその背景には
塾に行く=成績が上がる という単純等式でない
ところがあります
塾は一つの成績アップへのツールであり、きっかけの1つ
という側面があります
もちろんP1含め各塾とも成績アップのための策を
考えていますが、
入りっぱなし、まるで託児所のようにお子さんを預けっぱなし
という方も過去にはいました
何じゃそれ?っていう人も多いでしょうから
それではもう少し見ていきましょう
どんな塾でも入塾後によくあるシリーズ 塾あるある!
①入って満足
集団塾も個別指導もそうですが
「授業を受けて受けっぱなし、満足した」という人多いです。
60分でも90分でも授業を、教えることがうまい先生が
学校よりわかりやすく、時には楽しく教えてくれるわけですが、その後・・・・
→心地よくなって帰宅→家でノー勉→1週間後また、塾→わかってない
→前回と同じことをやる 以下無限ループ
②保護者も塾にまかっせぱなし
家に帰ってからの勉強をしているかの
監視が緩くなり、塾としても宿題を出せても
そのあとのフォローが家の中ですとなかなかチェックができません
ある程度ご家族のご協力が必要になります
塾とご家族の共同作業になります
③モチベーションが上がるのに時間がかかる
勉強は最終的には本人がやるかやらないかなので
モチベーションをあげるきっかけがなかなか見つからない
つまり、勉強のエンジンがかかる時期が遅くなる
☆P1ふくめこれらの難題にどこまで対応できるかが塾の課題ですが
「塾への依存症」を断ち切って、
自分でやらせる環境を作ることがだいじだと私は思っています。
何事も受動より能動型の方がいいわけで、
授業内でも本人が考える・解く時間をを増やすようにしています
さらにP1ではなるべく小まめに、保護者に電話をすることにして、
家庭での様子、異変があったときの家庭学校での状況把握
を大事にしています
講師の受験体験、成績アップの経験、学校をどう選んだかなど
生徒へのアドバイスを先生の体験談からしてもらい
より身近にアドバイザーがいるという状況を認識してもらい
それをきっかけにモチベーションが少しでも上がればと
工夫しております
☆しかしモチベーションはやはり成績が上がったり、何かが解けたり、わかったりすることで
一気に上がることが多いので、実際には 勉強をやるしかないのです
個別指導のいいところと、弱点
いいところ
・質問やわからないところがその授業ごとで解決しやすい
・消極的な人も、講師側がわからないところがあることに
気付いてくれて、先延ばしになりにくい
・学年や科目が違うもの同士が、一緒に隣同士で授業をすることも多く
同学年同クラスがいるときの気まずさがあまりな
(これは弱点でもあります)
・集団と違いカリキュラムが生徒個々に違うので
どこからでも始められ 途中入塾もしやすい
・当然宿題の量や内容も個々に違うので
レベルの高い、理解しづらい宿題は出てこない
・通塾曜日や時間の融通が利く
・学習管理、ペース管理をしてくれるので
自己管理ができない生徒、多忙な保護者には最適
・講師が大学生で、生徒と年が近く、話が合うこともある
受験や中高生活をして間もないので生徒の気持ちに寄り添える
集団塾と比べて弱点であるところ
・費用は高め
・1コマに1科目
・ライバルが近くにいないので
マイペースになり競争心は低めに
・塾依存症や自己管理が身につかなくなる
・大学生講師が多く当たり外れがどうしても出る
・複数の講師がいるので、解き方や暗記法などに
複数の方法が出る(科目によっては逆にいい場合もあるかもですが)
集団塾のいいところと、弱点
いいところ
・周りに同じ学年のライバルがたくさんいる
・料金が割安
・3科目セットや5科目セットなどがある
・先生は大学生の時もあるが社員講師もいる
中には有名講師も
・週テストや月例テストがあり
成績の変化が学校のテスト以外でもわかりやすい
・周りを常に意識するので、自然と自分もとなりやすい
弱点
・たくさん講座や授業を取ってしまうことで
復習の時間が無くなる
・テキストが自分のレベルより上位の物で
理解できないことがある
・宿題の量が多い、宿題をこなす1週間になる
・途中入塾がしづらい
・カリキュラムが決まっているので、自分がわからないところが
はいっていない時がある(自分で家でフォローできれば最良)
・苦手な先生でもそう簡単に変えられない
・不登校の生徒には敷居が高い
まとめ
集団塾に向いている人
・ライバルの動きが見えたほうが頑張れる人
・自己管理、スケジュール調整などができる人
・比較的成績が良い人
・質問がほとんどなく、より高いレベルの内容を求めている人
・質問が明確で積極的に質問ができる人
個別指導に向いている人
・成績が2以下
・不登校気味
・質問するのが苦手、消極的な人
・ライバルうんうんよりマイペース型
最後に P1では
・授業を受けっぱなしで家帰って何もやらない生徒
も実際いるので、まず高等部に毎週テストコースを用意しました
現在は受験生にやっていますが、非受験生や中学生にも
導入を検討中です。
・中2、高2への早い時期での、志望校などの具体的な目標の話をすることで
モチベーションアップ、個々の人生設計の助けになればと思って実行しています
・講師は教室長小山が面接し、さらに元P1生も多数採用し
地元講師を多めに採用し、
ある程度性格や得意分野などを把握しやすい講師採用にしております
元P1生以外の講師に関しては、信頼おける筋からの紹介、さらに
面接に時間を取っての採用にしています
・他塾と比べて、教室のスペースが広いので
コロナ禍の現在、安心してお通いいただけます
(講師は検温、マスク必須、フェイスシールドも適宜)
3月新入会生受付中!! 現中2生、現高2生はスタートダッシュが大事。
他塾からの転塾もご相談に乗ります。
詳しくは下記まで お問い合わせください。 お問い合わせはお早めに。
無料受験・進路・勉強相談 受付中! 「緩やか中学受験」「都立入試」「大学受験」に精通した個別指導塾になります
受験のための進路指導、勉強の仕方等にお困りの方はいつでもご相談ください。 〒133-0065 江戸川区南篠崎町5-9-12-2F (篠崎街道のセブンイレブンの上)
TEL 3698-6641
Comments