

昨年度の都立入試 理科の分析
こんばんは! 個別指導plus1の小山です! 以前の記事で昨年度の都立入試の平均点と国語・数学・英語の分析を書きましたが、 数学の記事 国語の記事 英語の記事 今回は第4弾で理科です。 平均点をまた載せましょう!! またかあああ!! 2017年実施 都立入試...


瑞江三中、9月の中間試験予想試験範囲
こんにちは! 個別指導plus1の小山です! 瑞三中は夏休み開けると9月に中間試験があります。 9月13日、14日の水曜日木曜日です。 次回の試験範囲予想を参照して、夏休みに試験対策をしましょう 中1:数学・・・文字と式全部(場合により方程式の以降の前くらいまで)...


夏休みの学習計画を立てよう(中3)
こんにちは! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、個別指導plus1の小山です! P1でも夏期講習の面談をしていますが、やはり保護者から出てくるのは 「家で勉強していない、しているところを見たことがない」 という話です。 これから来る夏休み。 受験生は ・受験勉強...


夏休みの学習計画を立てよう!!
こんにちは! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、個別指導plus1の小山です! あと2週間後は夏休みです。40日近くストップする学校の勉強を考えると この夏休みを制するものが受験を、はたまた非受験生は2学期を制すると思います。...


2017年度Vもぎの日程を紹介いたします
こんにちは! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、個別指導plus1の小山です! さて今回は 中3生対象の 進学研究会さん主催の都立Vもぎの日程を お知らせします。 開催日は基本日曜が主でたまに祝祭日開催 7月9日 8月27日 9月3日 ...


関東第一高校の説明会情報
こんにちは! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 今年度も学校紹介記事やっていきます。 まずは地元 関東第一 単願が5科15 併願だと5科16が必要です。 関東第一さんは1学期または2学期の成績で基準越えしていればいい学校でもあり...


台風一過
こんにちは! 個別指導plus1の小山です! 今日は身近な話から勉強に絡めちゃうよ!! 昨日の天気が一転して、朝から晴れていますね。 しかも快晴、夏晴れ、真夏の暑さを連れて・・・・・ 天気というと 中学校2年生や古くは小学校高学年で習う範囲なのですが...


昨年度の都立入試 英語の分析
こんばんは! 個別指導plus1の小山です! 以前の記事で昨年度の都立入試の平均点と国語・数学の分析を書きましたが、 数学の記事 国語の記事 今回は第3弾で英語です。 平均点をまた載せましょう!! 2017年実施 都立入試 国語 69.5点(前年度から下)...


昨年度の都立入試 数学の分析
こんばんは! 個別指導plus1の小山です! 以前の記事で昨年度の都立入試の平均点と国語の分析を書きましたが、 国語の記事 今回は第2弾で数学です。 平均点をまた載せましょう!! またこれかとか言わないでください この数字覚えてしまうくらい使っていきます!!!!...


平成30年度都立高校入学者選抜の日程
こんばんは! 個別指導plus1の小山です! 先月発表の都立入試の日程をまとめてみました。 都立入試の過去問も発売中ですので、購入して対策しましょう 都立入試過去問はこちら 推薦 出願 平成30年1月23日(火曜日)...