

都立入試対策シリーズ 英語長文編
こんにちは! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 毎年中3生のこの時期は、初めての模試や 学校の到達度テストを受けて英語の悪さに愕然とする時期です。 〇〇が伸びない・点が取れない。という悩みが多くなってきます ...


教育出版 国語3年 和歌の調べ 古今和歌集 の大切なところ
こんにちは! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、個別指導plus1の小山です! だいぶ昔に読まれた和歌ですが、その時の状況、歴史的背景によって、 イメージも変わっていますので、そういったところも押さえていくといいかもしれませんね。 ...


教育出版 国語3年 和歌の調べ 新古今和歌集 の大切なところ
こんにちは! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、個別指導plus1の小山です! 今日は中3生 の和歌に関する記事 だいぶ昔に読まれた和歌ですが、その時の状況、歴史的背景によって、 イメージも変わっていますので、そういったところも押さえていくといいかもしれませんね。...


上野学園高校ってどうなの?
こんにちは! 個別指導plus1の小山です 今回は高校受験を目指す中3生向けの学校紹介記事です 上野学園高校です。 今、東京の高校野球界では旋風が起きています。 上野学園旋風 墨田工業 日大一 実践学園(東東京第3シード)...
首都圏もし6年 2016年9月の算数問題 を解いてみよう
こんばんは! 個別指導plus1の小山です 首都圏もしも4月7月が終わり次は9月ですね。 昨年の9月の首都圏もしをのぞいてみましょう・・・・・ 大問2 まりあさんのクラスで身体測定をしました。 男子18人の体重平均は55kg 女子15人の体重は48.4kgでした。...


大学受験 指定校推薦 とは
こんにちは! 個別指導plus1の小山です! ①1年生1学期から3年生夏休み前 ひたすら成績表の評定を上げるために勉強です。 評定平均 なので 高1、高2、高3の1学期通じてまんべんなく取らないと 夏休み直前で平均値0.1足りないということも・・・・...


英語の勉強方法(中学から高校編)
こんにちは! 個別指導plus1の小山です! 英語って苦手な子多いですよね・・・・・・・ かくゆう私も苦手なんですが(笑) まず、中学においては単語です。 1.最低限英語を日本語に直せるようになること ➡都立入試対策はまずこれをやってください...


高校生の 夏休み前 気を付けること
こんにちは! 個別指導plus1の小山です! P1南篠崎教室では高校生もお預かりしていますが、 高1生の面談をしていて思うことが・・・ ①数英の成績が中学より悪い ②古典はそれなりに取れている ③英語がコミュ英と英表に分かれ 十分な試験勉強時間をとれていない...


学校探しも、中3生の受験勉強の一環です
こんにちは! 個別指導plus1の小山です! 連日、学校でも3者面談が行われ、1学期の評定さらに 志望校の選定が進んでいますが、 私立の併願校が意外と見つからないという お悩みを聞きます。 学校側もいくつか打診はしますが、決め手がという感じの方も多いのではないでしょうか...


7月半ばからの都立入試までの勉強計画
こんばんは! 個別指導plus1の小山です! 夏休みは学校の授業がストップします!! 当たり前だろと思われるかもしれませんが、だからこそ、この夏休み中にやれることを やっておかないと、学校の授業再開後の9月が危険になります。 各教科でやるべきことをまとめてみましょう。...