

8月の都立Vもぎの目的と概要
個別指導plus1の小山です 今度の日曜日は中3生のV模擬です 多くの中3生がこの8月模試から受け始めるのではないでしょうか 部活も引退して、7月末から夏休みを経ての初の外部模試 というイメージだと思います 今回はこの8月Vもぎを数英中心に分析 目的などを考えていきます...


現高校2年生の受験まで1年切りました・・・
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! タイトルをみて「1年?」 と思った方は受験制度を頭に入れましょう AO入試が始まるのが8月です。それを考えると 「1年無いのです」・・・ さらに指定校推薦などは1学期の成績までで決まるので、...


AO入試出願の季節が始まりました。
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 大学入試シーズンが到来ですね。 そうです。一般ではなく まずはAO入試です。 「AO入試って何?」という方は 過去の記事へ⇒こちら AO入試のピークは8月~10月あたりとなります。...


大学受験指定校推薦は1学期の評定で決まっちゃうよ!!
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! <大学受験における指定校推薦> 指定校推薦は「高1の1学期〜高3の1学期の7期間の評定平均」で決まります。 評定平均の計算方法は、全科目の成績(10段階ならそれも5段階に直す)を足し合わせ、科目数で割...


大学受験 指定校推薦 とは
こんにちは! 個別指導plus1の小山です! ①1年生1学期から3年生夏休み前 ひたすら成績表の評定を上げるために勉強です。 評定平均 なので 高1、高2、高3の1学期通じてまんべんなく取らないと 夏休み直前で平均値0.1足りないということも・・・・...