

中3 2次方程式 5分間解説 ①
どうも! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、個別指導plus1の小山です! 2学期のメインテーマである2次方程式。 ここが苦手な生徒も多数存在します。 高校でも同単元がありますので、ここで脱落しては困ります。 2次方程式を理解する上での構成要素...


英語の勉強方法(中学から高校編)
こんにちは! 個別指導plus1の小山です! 英語って苦手な子多いですよね・・・・・・・ かくゆう私も苦手なんですが(笑) まず、中学においては単語です。 1.最低限英語を日本語に直せるようになること ➡都立入試対策はまずこれをやってください...


7月半ばからの都立入試までの勉強計画
こんばんは! 個別指導plus1の小山です! 夏休みは学校の授業がストップします!! 当たり前だろと思われるかもしれませんが、だからこそ、この夏休み中にやれることを やっておかないと、学校の授業再開後の9月が危険になります。 各教科でやるべきことをまとめてみましょう。...


2017年度Vもぎの日程を紹介いたします
こんにちは! 篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、個別指導plus1の小山です! さて今回は 中3生対象の 進学研究会さん主催の都立Vもぎの日程を お知らせします。 開催日は基本日曜が主でたまに祝祭日開催 7月9日 8月27日 9月3日 ...