

瑞三中2018年6月期末中3試験範囲
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 6月11日から期末が始まる瑞三中ですが 3年生の試験範囲を分析してみましょう。 理科 A イオンすべて 水溶液と電流、電解質水溶液と電気分解 イオンと原子(イオン式と電離式)、電子配置...


P1南篠崎教室の篠二中生中間試験がんばりました!!
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 先日終了した篠二中のテストですが 先週から返却が開始しております。 まだほとんど返ってきてない子やかなり返ってきた子 様々ですが、学校の平均点がまだ出てない状況でも 高得点取ってきている生徒続出です。...


小学校の英語教育は大丈夫なのか?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 2020年から大きく変わる小学校の英語教育ですが 現場ではどうなっているのでしょうか? 2011年に英語教育が5、6年生を対象に必修化され、 そこから2020年(2018年から先行実施もOK)に...


消防士になるには?
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! P1の卒塾生で数年前消防士になりたいという子がいました。 (今は警察学校にいます) 町の消防士さん いったいどういう経歴で消防士さんになったのでしょうか? 1つ言えることはどういうパターンでも...


高校1年生の数学で最初の難所たすきがけと集合
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 中学生に続いて高校生も続々と試験が始まっては終わり 返却も開始しています。 P1の高1生が口々に言うのは「数Aが難しい・集合がわからない」 というのと「たすき掛けに慣れない」というもの...


中1英語 重要文法一覧
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! ①be動詞の使い方 (be動詞は存在の意味(いるとかある)と ~である 数学でいうイコールの意味がある) I am 私は~にいる 私は~である You are...


篠二中2年中間試験2日目問題分析
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 先週金曜日に終わった篠二中の試験、中2のみ2日目3教科を振り返ります。 篠二中2年初日の問題分析(社・国) 数学(5月24日加筆) 大問1 正負の四則4問(分数も1問あり) 文字式4問(分数2問あり)...


篠二中3年中間試験2日目問題分析
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 先週金曜日に終わった篠二中の試験、中3のみ2日目3教科を振り返ります。 初日の試験分析(社・国) 中3 数学 大問1 都立形式 正負の数、文字式の計算、1次方程式の計算...


篠二中、2年・3年中間試験初日問題分析
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 先週金曜日に終わった篠二中の試験、初日2教科を振り返ります。 篠二中2年 国語 大問構成3問 大問1 オツベルと象の読解問題(50点) 第二日曜と第五日曜からの出題 小問数 25問...


世界史の優良問題集ツインズマスター
篠崎駅と瑞江駅のちょうど真ん中にある、 個別指導plus1の小山です! 山川出版社の優良世界史問題集ツインズマスターを紹介します。 この問題集のいいところ ①世界史関係ではシェアNO.1の山川出版社が出しているので 心配がない。当然山川出版社の教科書や資料集との親和性が高...